オススメ本– tag –
-
悩み
寂しい時の心の整え方を仏教マンガから
どうしようもなく、さびしい時があります。人とわかり合えなくて、さびしい時があります。 感情の波がどうしようもない時、女性なら生理のPMSの波とかね、今だけは感情に思いっきり浸ろう.... と、底抜けに甘やかすこともできるけれど。 本当は、ちょっと... -
RECOMMEND | おすすめ
パラレルワーカーのオススメ!年末休みに「人生このままでいいのかな?」と悩んだときに読みたい本5選
2019.12.21 2019年、あっという間に年末になってしまいましたねー! 年末休みになって いつもより自分の時間ができると、「自分」を振り返ることってありません? これまでのこと、これからのこと。 忙しく1年を駆け抜けて、ふと振り返る。 そしてこう思... -
悩み
三木清の名言のつまった人生論ノートで、孤独の強さを知った。
突然ですが、ひとりでいるのは好きですか? いつも誰かとつながっているようで、いつもひとりな気もする。 インターネットがあれば無限に広がる、人とのつながりの中に住むわたしたち。 家族、昔からの友だち、職場、SNSを交換しただけの人。 関わる人が多... -
自分らしく生きる考え方
成功と幸福はちがうということを知ったら、生き方が楽になった。三木清の人生論ノートを読んで。
「成功」と「幸福」はちがう。夢を叶えること、成功すること、幸せな生活をすること。残念だけど、この世のだれもが夢を叶えることはできないから。似ているようで違う これらひとつひとつを切り離すよう、わたしに教えてくれたてつがくがあります。 それが三木清の「人生論ノート」。 似ているからこそ間違えやすい この2つのちがいを知って、肩の力が抜け、今までより少し楽に生きられるようになりました。「なにかを成し遂げること」とはまた違うもの。 それが自分の中で分かると、生きるのがとても楽になる。 -
自分らしく生きる考え方
ガマンをやめて幸せになる。三木清の名言のつまった人生論ノートのてつがく
「わたし幸せです。」と言いにくい? この問いにYESだと感じたなら、この考え方のアイディアはぴったりなはず。 三木清の「人生論ノート」 この本が書かれたのは、1937年。 ファシズムが世界に広がり、日中戦争がはじまった暗い時代。 遠い歴史の中の思想... -
悩み
寝る・夢を見る・悩みがスッキリする。やり方のまとめ
眠っている脳が解決する。スリープ・シンキング わたしたちが寝ている間にも脳は常に働いている。 ならばそれをうまく利用して、起きているときに悩まされてる問題を、 よろしく解決しておいてもらっちゃおう! というのが、“スリープ・シンキング” 。 (... -
悩み
よく夢を見る人必見!寝ている間に悩みを解決する方法
だれにでも出来る "スリープ・シンキング" 「なんとなく」「〜な気がする」という体験 理由は出てこないけど直感で決めた!という体験はだれにもあると思う。 それは思っている以上に自分の脳は働きものである証拠。 もし、今の悩みごとや直面している問題... -
自分らしく生きる考え方
“チーズはどこへ消えた?” ロングセラー本から学ぶシンプルな考え方
内容は「人の幸せ」を「チーズ」に例えて、人生という迷路で起きたハプニングをショートストーリーにしたもの。わたしはこの本を、こんなあなたへおすすめしたいのだ。 こんな人におすすめ! 働き方改革とか、AIとか。変化の多い時代だし、変わらなきゃ。とは思っている 会社が変革期にあって、これからどうしようかな。と思っている いま、自分の人生のターニングポイントにいる ぶ暑い本はちょっと苦手だ -
悩み
はじめの一歩は小さくて強い!親に進路を反対された夢の話
今は絵描き活動と会社員のパラレルワーカーをしているYukoです。(2017時点) 高校生時代のわたしは、ごくフツーのどこにでもいる女子高生でした。 これは、高校生の進路で親に大反対されながらも、夢へのはじめの一歩を踏み出した時のエピソードです。 遅... -
おもしろかったこと
勇気のいる心理学テスト:人を助けるためなら何をしても良い?
発達心理学の本が結構おもしろくて、そこから心理テストをひとつ紹介します。 ちょっと考えさせられるテーマなので、ぜひぜひ。 [rtoc_mokuji title="" title_display="" heading="h3" list_h2_type="" list_h3_type="" display="" frame_design="" animat...
12