イベントレポート– tag –
-
【アーティストの講演会】テクノロジーとモラル。同性カップルの子どもと体外受精
不妊治療が一部保険適用になった2022年の今、同性カップルの人口受精をテーマにした作品を思い出さずにはいられない。自分の中にずっと残る “問い” を与えられた作品、"(im) possible baby" です。「命に手を加えること、人間にはどこまで許されると思いますか?」....同性カップルの子ども、その家族団らんの仮想家族アルバムまで作れるなんて、夢があるな〜、とその目新しさにワクワクしていました。 実際に、2004年の時点で二母性のマウス、つまり卵子だけで哺乳類が発生できたらしいです。 -
【アーティストエージェンシーの講演会】プロのイラストレーターとしてやっていくとはどういうことなのか?を聴いてきた –後編–
[voice icon="https://ekakisketch.com/wp-content/uploads/2017/12/ekakisketch_yukoprof_up-e1512269863485.jpg" name="Yuko" type="l"]現役アーティストエージェンシーの経営者の講演。シビアでリアルな話を聴いてきたら内容が濃すぎたので、こちらは後... -
【アーティストエージェンシーの講演会】プロのイラストレーターとしてやっていくとはどういうことなのか?を聴いてきた –前編–
[voice icon="https://ekakisketch.com/wp-content/uploads/2017/12/ekakisketch_yukoprof_up-e1512269863485.jpg" name="Yuko" type="l"]現役アーティストエージェンシーの経営者の講演で、シビアでリアルな話を聴いてきました[/voice] 絵描きと会社員の... -
【アーティストの講演会】スプツニ子!がアーティスト目線で問いかけたAIの未来
[voice icon="https://ekakisketch.com/wp-content/uploads/2017/12/ekakisketch_yukoprof_up-e1512269863485.jpg" name="Yuko" type="l"]スーパープレゼンテーションで有名なスプツニ子!の講演がずっと心に残ってる。。[/voice] わたしは絵描きをしなが... -
【海外アーティスト事情】イラストレーターの講演会に行ってきた!(後編)海外の出版事情について
[voice icon="https://ekakisketch.com/wp-content/uploads/2017/12/ekakisketch_yukoprof_up-e1512269863485.jpg" name="Yuko" type="l"]イタリアのアーティストデュオの講演会で聞いた、海外事情のレポート 後編です![/voice] マイペースに 絵描きと会... -
【海外アーティスト事情】イラストレーターの講演会に行ってきた!(前編)これはコミック?絵本なの?
[voice icon="https://ekakisketch.com/wp-content/uploads/2017/12/ekakisketch_yukoprof_up-e1512269863485.jpg" name="Yuko" type="l"]この間イタリアのアーティストデュオの講演会に行ってきましたよ![/voice] 現在 絵描きと会社員のパラレルワーカー... -
デザフェス初出展で学んだ!当日混む時間・売れる時間などタイムスケジュール
2017年11月の秋のデザインフェスタvol.46 で初出展を終えたYuko です。 デザフェスってほんとに名前の通り “お祭り” 感とエネルギーが凄かった! 実は・・・1回も行ったことなくて(お恥ずかしい)、完全に初参加・初出展! という超デザフェス初心者だっ... -
デザインフェスタ初出展で学んだ!申込前に見て!レンタルブースの注意点3つ
2017.11.17 先日の秋のデザインフェスタ2017で初出展してきやした! 現地に着いてみたらブースが想像以上に〇〇!どうしよう!! という状態が多かったので..... 同じようにデザインフェスタ初出展で失敗しないためにも、わたしの失敗談をブース作りに役立...
1