セオリーが邪魔をする。
「せっかくサイトを立ち上げるんだから、たくさんの人に見てもらいたい!たくさんのアクセスを集めたい!」と意気込んで、たくさんの情報集めをした。正確には、情報集めばかりしていた。けど、正直に言うと・・・言葉に詰まって、進まない。素直に書けない。現実を認めて方向転換するのも大事です。
役に立つのはラッセルの幸福論。望んでいるもののいくつかを手放そう。
“本質的に獲得不可能なもの” として上手に捨ててしまえばいい。
パラレルワークからはじめる、自分の “好き” と向き合う方法を伝える
「せっかくサイトを立ち上げるんだから、たくさんの人に見てもらいたい!たくさんのアクセスを集めたい!」と意気込んで、たくさんの情報集めをした。正確には、情報集めばかりしていた。けど、正直に言うと・・・言葉に詰まって、進まない。素直に書けない。現実を認めて方向転換するのも大事です。
役に立つのはラッセルの幸福論。望んでいるもののいくつかを手放そう。
“本質的に獲得不可能なもの” として上手に捨ててしまえばいい。
考えがぐちゃぐちゃしたり悶々としてしまう時は、脳内がゴチャ混ぜのカオス!パンパンに詰まっている状態。
もしかしたら自分の内側を整理できてない状態なのかもしれない。
積もりつもったTO DOリストと、何かをやりたい気持ちがごちゃごちゃになっているなら、すぱっ!と断捨離して、心のバランスを整えよう。”ラッセルの3つのステップ”
絵描きと会社員のパラレルワーカー、Yuko (@uu_yu) です。 こんなに寝まくったのは高校生以来じゃないか?ってくらい、寝るしか出来ないインフルエンザの怖さよ。。。 3日目にもなると、そんな時間がムダすぎて悔しくて…
「いつか海外の美術館に作品をのこしたい!」という野望をもつYuko (@uu_yu) です。 俗にいう成功は努力?それとも運なのかしら? 努力も運も、どっちも必要なのは分かるのよ。漠然とね。 そもそも「成功」ってことば自…
2017.11.07 デザフェスの準備に追われながら、ひっそり誕生日を迎えたYuko です。 では、この1年を総括すると… 30歳は 時間もお金も、最大限に自分に費やした1年 でした。 &nbs…
現在 絵描きと会社員のパラレルワーカーをしているYuko (@uu_yu) です。 わたしは今、会社員でいながら絵を描く仕事をしているよ。 それは「これしか選択肢が無いから」ではなく、「自分の意思で選んでいる」今の自分の…
好きなことをして生きるには、ちょっとした勇気が必要。 「人から認められたい欲とはバイバイして、自分で自分を認めよう」 と勇気を与えてくれるのがアドラー心理学なのだ。 *有名な「嫌われる勇気」という本の中では…
Contents いまの自分の人生は「仕方ない」?人から認められなくていいや不満が出てきたら、それって何のため? って聞いてみる自分の人生のハンドルはあなたが握っている!いまの自分の人生は「仕方ない」? いまの自分の人生…
うまくいったから嬉しいのではなく、 自分が嬉しいからうまくいったのだ。と考えなければならない Contents 成功することが人生の幸せ?これってどうなの?くつがえされる「当たり前」ズル賢い?7歳で妹を洗脳…
Contents 日本を代表するてつがく。三木清三木清の名言 「人生論ノート」より幸せのカタチについて人の期待について知性について名言 「三木清全集」より 日本を代表するてつがく。三木清 三木清を知ったのは、名著「人生論…